はるもちかいか
今日の一枚は
Peter Beets / Blues for the date
2009年 オランダ アムステルダム 録音です。ジャズオーケストラ オブ ザ コンセルトヘボウという長〜い名前のバッグバンドとジャズピアニストのピータービーツのめちゃくちゃ熱いライブでもともとバッグバンドは苦手でしたがこれを聞いてから好きになりました。
こんな強烈なスイングはバッグバンドならではの醍醐味ですし、さすがに有名コンサートホールであるコンセルトヘボウという冠のついたバンドです、隙のないビシッと息のあったオーケストレーションは見事という以外ありません。全てピータービーツのオリジナルでスタンダードはありませんがここにある全てがもはやスタンダードのような貫禄があります。クインシージョーンズのジャズオーケストラっぽいところもあり、完璧に組み立てられたアレンジ、素晴らしいメロディラインと美しい各パートソロまで、きちんと立体的な奥行きのある録音も選んで損のない一枚になっています。
河原町も人手は多少減りましたがまだまだ多いように思います。感染者はそのうち減るのでしょうが、次の第4波がどんなボリュームになるのか心配なところです。海外の状況が日本よりかなり悪いようでこれじゃいつまでたっても海外旅行はおろか国内旅行もおちおち行けそうもありません。この状況でまだオリンピックやるという人は自民のおじいさんたちだけで、海外選手のいないオリンピックはオリンピックとは言わないのではないのでしょうか。
今日の夕陽
サイクリングロードのアスファルト引き直しがほぼ終わりました